高価買取で頑張りますので全国からのご依頼お待ちしております!! ◎車検付き車両は、リ券、自賠責、自税もコミの税込み価格です!! 今日の「オークション会場で仕入れるってこんな感じ」 最近記事少ないすね、スイマセン。そのうち一杯書きます。
▼「ありきたりの車両で満足されてますか?」目白自動車はお客様のご要望に出来る限りおこたえする中古車買取メインのネットショップです。12/16/ (金) 01:44 | 編集
![]() リピーターのお客様&同業者様には、できるかぎりの業販もやってております。 ~目白自動車が出来ること~ ・中古車買取(個人タクシー、ミニカー、トゥクトゥク、軽トラックから高級外車、商用バン、大型トラックまで何でも)。 事故現状、故障現状も喜んで買取いたします。 複数社の査定時でも喜んで出張査定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 過走行、不動車、不具合有りでも高価買取可能車輌もございます!! ------------------------------------------------------------------------------------------- ![]() ロードサービスやってます。通常陸送、故障、事故、不動、農機具、特殊車両喜んで!! 陸送を含むロードサービス(3輪車両や特殊車両も)。保険契約者様から保険会社に自社依頼リクエストできたりしますので、お客様の金銭的負担はございません。 保険解約者様、保険代理店様、板金及び鈑金及び整備工場様、是非お気軽にお問い合わせ下さい。 & 「レンタカー特約」お客様向け無料レンタカー常時10台前後ございます。 過失無しやられ事故は特約不要です!!故障及び修理期間+αサービス期間有で無料で個性的なレンタカーをお貸しできます。 レッカー引き上げ時に現場でレンタカー持参でそのままお貸しすることも可能!! 後日にレッカーでも保険屋さん、なんら問題ございません。 -------------------------------------------------------------------------------------------- ・新規車検、継続車検、名義変更登録代行、一時抹消、永久抹消等の手続き通常1万円より。 軽自動車は全国名義変更11000円で可能です。希望ナンバー+3000円、 普通車登録は㈱ゼロを通して全国可能です。書類がそろっている状態で33000円より ------------------------------------------------------------------------------------- ・業者オークション代行出品、仕入れ原価+最低88000円より10%。 ------------------------------------------------------------------------------------- ▼(R3/3)H22 120iカブリオレ マイチェン後モデル お安く40万円10/03/ (土) 05:57 | 編集
![]() ![]() ![]() クリックすると大きい車検証画面出ます。 動画説明です。 馬力がアップされているというマイチェン後のカブリオレ。 フロントガラスの見えづらいところにガラス割れございます。雨が入るようなものではなく、走りは快適です。 車検までそのまま乗れますが、継続は無理です。 調べたところによると10万円もかからず交換できるところがあるようですね。 出品表に記載のないエンジンチェックランプ点灯がございます。 走りに支障がなく、診断機で消せば消えますが、またいつの日か点灯します。 こちらはセンサー系の交換時期に来ているようです。 清掃で解決することもあるようです。 純正部品だと高いので、社外品でハンダ作業が少し必要になるパーツはアマゾンで出ているようです。 仕上げて販売も可能ですが時間と手間で乗り出し58万円でも可能です。 現状40万円ですので、この年式ではかなりお安い価格だと思います!! 仕入れ時、ヤニ臭かったですが、清掃してほぼ匂いしなくなりました。 運転席ドア下あたり、板金の仕事が少々ムラがあります。安い仕上げだったのかと。 オープンにすれば快適そのもの。 さすがBMWといえる走行性も感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼昭和62年 前期 CC72V 初代アルトワークス RS-R 4WD 5速 色々仕上げて車検満タンでお渡ししたいのですが、、、、10/02/ (金) 19:06 | 編集
![]() 令和2年10月現在 エンジンの圧縮が一発だけ6くらいになっちゃって、エンジン下ろして修理待ちです。 時間あるときにやってもらう予定なのですが、メカニック、他の仕事が忙しく、一向に進みません。 別の業者にお願いしようかと思っております。もうしばらくお待ち下さい。 ![]() 紺の四駆のよいところ、白の四駆の良いところをあわせて、白のボディにエンジンとミッション載せ替えて車検満タン登録しようじゃないか、という流れになりました。 どちらもサビはありますが、白のほうが全体的な状態のよさがありますし、生かせる部分も多いので、迷いに迷って白を(1年以上迷ったす)。 ボディ、フレームもサビ補修する予定です。 ステッカーも複製してくれる職人さんがいるみたいなので、外装も仕上がったら、劣化しているところは復刻しようかな、という感じです。できなかったらごめんなさい。 完璧な車両とはいえないかもしれませんが、予算内で出来るだけ仕上げていこうと思います。 ちなみに、これに掛かる費用は全て小野の自腹です(泣)。 いままで一杯72型にお世話になったので、最後は感謝の気持ちで仕上げるだけ仕上げて、売れなきゃ、自分で長く乗るか、という思いもある流れです。 仕上がったら、紺をバラ売りで販売するかもしれませんが、こちらの車両をご購入の方が、紺の車両も欲しい、という流れになった場合は、販売しません。 バラ売りパーツお問い合わせ、多数頂いているのにすいません。 まだ紺のパーツは売れないのです。 仕上がっても、予備で持っておきたいパーツは一杯有りますからね。 平成30年4月末の状態 色々やり始めました。 エアコン コンプレッサー、リンク品が出ました!! 取り付け済み、冷えばっちり。 ついでに12から134に替えてもらいました!! エンジン、ミッション、燃料ポンプ、タンクは紺から。 もちろん、タイベル、ウォーポン、他交換済み。 ヘッドガスケット交換予定部品注文済み。 ブレーキパッド交換 とにかくねじがまわらなくて大変みたい。 工場長、すいません!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以下は以前の仕上げる前の状態の記事です。 ↓ 最新動画。 初代アルトワークス RS-R 4WD 5MT CC72Vです。 62年は120kmメーターの前期型です。 29年1月迄車検のあった車両です。 エアコンのベルトは外してあります。 コンプレッサーが生きているかどうかはわかりませんが、ACボタン押して送風入れるとカチっと音はします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|